gallery *** Craft Punch Art ExhibitionU *** -asa*sa cafe-





やさしい風




作品制作に取り掛かる前に、
「今までとは違うクラフトパンチを表現したい」
「バックは水彩絵の具、パンチする紙は白だけで」
と漠然とした構想はありました。
そして、三戸さんのクラスに通うようになり、
「自分の伝えたいことをどう表現するのか、
それは大切な事」そう教えていただきました。
私が、クラフトパンチで伝えたい事、それは何だろう?
今まで、好きなバッグや洋服のデザインをカードにして、
楽しんでいたけれど、今回のような大きな作品で、
何を伝えようか?と悩みました。

殺伐とした世の中
人を思いやる気持ち
感謝する気持ち
「ありがとう」の一言

そんな当たり前の事なのに、
みんな忘れかけているような気がします。
少しでもそんなやさしい心…を思い出して欲しい。
そんなことを思っている私の気持ちが、
風に乗ってみんなに伝わりますように。

そういう思いを込めました。
みなさんに、それが伝わると嬉しいです。





















今回の額装も、額装屋のpineさんにお願いしました。
pineさんにお願いするのは、これで3回目になります。
私の作品をパッと見て、
何気なくフレームを選んでいるようですが、
実はものすごく作品を引き立たせてくれる。
「フレームが素敵ね」と言ってくれる方が多いです。
マットは3枚です。一番上にキレイな白があって
フレームとのバランスもとてもよく取れています。

pineさん、ありがとうございました。





今回もいつものようにギリギリまで
バタバタとしていました。
毎回家族には迷惑を掛けている、と思います。
それでも文句を言わずに、
好きな事をさせてくれる家族に感謝します。
ありがとう。

また、お忙しい中作品展に来てくださったみなさま、
本当にありがとうございました。
みなさんから多くの感想をいただき、
とても嬉しかったです。
みなさんからの声が、私の財産になったと思います。
感謝!




back